聖書 ルカによる福音書 9章46-50節
主イエスが十字架への道を語っている真意を、まったく理解できない弟子たちが描かれている場面です。しかし、これは決して弟子たちだけのものではなく、わたしたちの問題なのだと思えるのです。実際のところ、私たちはどこかで「信仰」という名の幸福、利権、出世を追求する部分をいまだに持ち合わせているのです。
まず、弟子たちの間で、自分たちのうち誰がいちばん偉いかという議論が入り込んできた。と言います。主イエスは彼らの心の内を見抜き一人の子どもを引き寄せて「私の名のために、この子どもを受け入れる者は私を受け入れるのである(9:48a)」と、示されたのでした。ここで登場する子どもは幼い子どもに用いる言葉が用いられています。当時の子ども(幼児)は数にも入れてもらえない価値のない存在でした。すなわち、その存在を受け入れるということには、何も得るものがないことが示されているのです。その中で、「私の名のために」と語られる背景には、主イエスの使命を受け入れていくことが促されているのです。「私を受け入れる者は、私をお遣わしになった方を受けいれるのである。あなたがた皆の中でいちばん小さい者こそ偉いのである」と主イエスは続けられるのでした。
次の話は「イエスの名」を用いる者へ対しての弟子たちのかたくなな思いに及びます。 弟子の一人ヨハネは「先生の名を用いて悪霊を追い出している者に対して、私たちと一緒に従ってこないのでやめさせた。」と語るのでした。しかし主イエスは「あなたがたに逆らわない者は、あなたがたの味方である」と、やめさせないように言われるのでした。
教会は聖霊の風が人の思いや意識を越えてなお働かれることに対して、謙虚に受け入れて神を賛美することが求められています。主イエスの十字架は、全ての人の救いのために起こされた出来事であって、限定された枠の中に押し込められるものでないことを受け止めていきたいものです。